採用情報ー Recruit ー

募集要項

現在、下記の職種を募集しております。

職種 住宅設備等の現場施工または施工管理
仕事内容 大手ハウスメーカー新築現場での施工、または施工管理をする仕事
入社後、まずは座学研修で現場の知識を習得します
その後は仕事が身につくまでの間(1~2年)、先輩社員と2人1組で行動
全くの未経験からでも出来るようになるまでサポートします◎

≪工事施工スタッフとして≫

  • エアコン・床暖房設備・給排水設備・ガス設備等の施工・設置・据え付け
  • 工事完了後の動作確認 など

≪施工管理として≫

  • 新築工事における現場監督
  • 取引業者様との打ち合わせ
  • 資材の手配 など
雇用形態 正社員
給与 月給226,000円~326,000円
(固定残業代22時間分、3.1万~4.5万含む)
※残業の有無に関わらず支給、22時間を超える場合は別途支給
※基本給は年齢・経験により考慮
勤務時間 8:30~17:00(実働7時間45分)
休日・休暇 週休2日制(年間休日101日)
土曜隔週程度、日曜、祝日、GW、お盆、年末年始(1週間程度)
有給休暇取得実績 年10日以上
待遇・福利厚生
  • 通勤交通費支給(上限月2万円)
  • 昇給有(年1回)
  • 賞与有(年2回・昨年実績4.4ヶ月分)
  • 家族手当有(4千円~上限2.5万円)
  • 社会保険完備
  • 退職共済、退職金制度有(勤続3年以上)
  • 財形貯蓄、資格取得一時金有
  • 社員旅行有
  • 会員制ホテル所有(リゾートトラストグループ)
  • 会員制優待サービス有(クラブオフ)
応募条件

≪未経験者、異業種OK!≫

  • 高卒以上
  • 要普通自動車免許(AT限定可)
  • 35歳以下(長期キャリア形成のため※省令3号のイ)

社長・社員メッセージ

代表取締役 津曲つまがり 敏一としかず

当社は、建設業の中でも管工事業という分野の総合設備店として、提案から設計、施工、引き渡し後のアフターサービスまで幅広く行っています。
一般に「管」工事というのは、給排水管ならキッチンやトイレ、ガス管ならコンロや給湯器、床暖房などの熱源への供給。これらの管と、管に繋がる設備に関わる工事のことで、皆さんが生活していく上で欠かせない重要な役割を担っています。

環境問題への意識

多様な事業の中で今、特に注視しているのは地球環境保全を意識した取り組みです。
SDGsをはじめ、環境配慮への意識は今後ますます高まるものと思われ、当社も全力で取り組まなければならない課題だと感じています。
具体的には省エネ性の高い設備の更新やフロンガスが含まれている機器の廃棄時に適正に回収し再利用可に取り組んでおります。
地球環境の保全のため、取り扱いには常に最新の知識と十分な経験を持って適正な処理・充填を心掛けています。

今後の展望

フィールドをさらに広げた躍進も視野に入れており、年々変化している流通分野もその一つ。コロナ禍以降さらに加速した物流問題解消に向けて、需要はこれから増加する事でしょう。
例えば自動大型倉庫などの空気調和、自動搬送設備に必要なエアー供給システムの分野にも豊富な経験を持った技術者が在籍しています。今後はこの経験を次世代にも共有し、さらなる成長を図りたいと考えています。

求める人材像

当社は「ライフスペースからバリュースペースへ」をモットーに、お客様の空間(スペース)をより豊かに、より安心・安全な環境をご提案することで社会へ貢献します。
当社の強みは、お客様の様々な要望に応えられる確かな技術力です。
それを実現できているのは、高い成長意欲を持った社員たちが居るからに他なりません。

採用の場では、人物重視を一貫して行っており未経験でも共に成長してくれる、前向きで向上心のある方を全力でバックアップします。
また他社で磨いた技術をさらに磨きたい、将来独立したいという方も歓迎いたします。お客様から「任せて良かった」と感じてもらえる喜びを共に分かち合いましょう。

第二設備部 工事課 課長 仲子なかこ 智宏ともひろ 1996年5月入社

Q

仕事内容について教えてください。

A

私は工事責任者として、現場の工程管理はもちろん、社員や当社下請け会社の職人の安全面、品質の管理を行っています。現在は主に大手ハウスメーカーから直接依頼を受け、契約先の新築住宅やメゾンタイプなどの物件で、空調や給排水、ガスなどの住宅設備関連を施工しています。

Q

仕事上、最も注意していることは何ですか?

A

大手ハウスメーカーの物件を直接請け負っているということは、そのブランドの評価を下げてはいけないということです。そのため、仕様やルールは徹底的に守る。年間150軒はある現場に、新人が入る際には必ず、そのことを十分理解してもらうように指導しています。

Q

新人時代の思い出を聞かせてください。

A

私が入社したころはまだ、阪神・淡路大震災で寸断されたライフラインの復旧が、多くの場所で待ち望まれているときでした。とてつもなく忙しくて、正直大変でしたが、その分非常にやりがいも感じました。その時の経験があるから、今は余裕を持って仕事に取り組めています。

Q

もともと住設の仕事に就こうと思っていたのですか?

A

父親から「手に職を付けた方が良い」と言われて山陽冷熱を受けたので、全く知らずにこの道に入りました。入社当時、右も左もわからない、教わろうにも先輩は忙しくて暇がない、そんな状況でしたが、とにかく多くの物件をこなさなければいけない。見て盗むというような感じでしたが、自然と技術も身に付いていました。

Q

今の社内はどのような雰囲気ですか?

A

社長を筆頭に、みんな真面目です。有言実行でルールをしっかり守り、資格取得にも熱心です。社員のほとんどが業務に必要な資格を持っていて、挑戦する際、講習に行かせてもらったり、会社全体でバックアップしてくれます。コミュニケーションも大切にしていて、バーベキュー大会や川遊びなどを企画したり、最近は釣りクラブを作り、社内だけでなく協力会社の人にも声を掛けて親睦を深めています。

Q

どのような人に入社してほしいですか?

A

山陽冷熱だけでなく、建設業は高齢化してきていて、20代が圧倒的に少ないです。今後ますます職人が減り、人手不足の時代が来るのではと危惧しています。でも逆に捉えれば、20代の人が今から手に職を付けて成長すれば、先々とても有利じゃないかと思っています。私も当初は全くの未経験でしたが、今では現場を任されるまでになりました。新人には横について一つ一つ教えながら、独り立ちする手助けをしますので、真面目に取り組んでもらえたら必ず極められると思います。山陽冷熱はライフラインという一番大事なところを担っていて、やりがいも感じられます。ぜひ一緒に経験して、会社の戦力になってほしいです。

第二設備部 工事課 村雲むらくも 秀介しゅうすけ 2017年10月入社

Q

仕事内容について教えてください。

A

ハウスメーカーから発注を受けた新築住宅に対して、配管用の穴あけから、機械の取り付けまで、主にエアコンなどの空調工事を一貫して行っています。

Q

難しいと感じるところはありますか?

A

現場によって仕様が変わったり、水道や電気など他業種の方々と連携をとって段取りよく進めていかなければいけないところです。空いた時間を利用して職人さんたちに声をかけたり、小まめに確認をとるようにしています。

Q

山陽冷熱に入社するのを決めたきっかけは何ですか?

A

私はサービス業からの転職組で、特に建築や空調の仕事に興味があったわけではなく、全くの未経験だったので、最初は不安を覚えました。でも面接の際に社長から、先輩が手取り足取りしっかり指導してくれると聞き、どの仕事をやるにしても結局最初は未経験からなので、「やってがむしゃらに覚えるしかない、なんとかやってやろう」という気持ちで入社を決めました。

Q

どのようにして技術を身に付けていったのですか?

A

基本的に触って覚える仕事なので、何回も何回も同じこと繰り返し、自分で経験して一つずつ積み上げていった感じです。結構ミスもしたのですが、ミスしたところはしっかりメモをとって、それを見返してまたやる。数をこなして、失敗を学びに変えて覚えていきました。

Q

いつ頃から達成感を感じるようになりましたか?

A

入社3年目ぐらいからです。比較的大きな現場で、病院など普通の戸建てではない特殊な建物で、ミスなくこなせた時は自分で「やったな!」と感じる瞬間でした。

Q

仕事をする上で、必要な資格はありますか?

A

電気工事士の資格を取得しています。筆記と実技があり、筆記の勉強は社長にも教わりましたし、仕事が終わってから先輩にも教わりながら、何回も問題を解いて試験に臨みました。実技の方は仕事で学んだことも多いので特に何もしませんでしたが、一回で合格できました。

Q

山陽冷熱の魅力はどんなところですか?

A

皆、明るくて、親しみやすいと思います。仕事については、分かるまで教えてもらえますし、忙しい時期や大変な時も中にはありますが、しっかりついていけば成長できるようバックアップしてくれます。努力しているのを見ていてくれて、「スピードが速くなってきている」など褒めてもらえると、モチベーションが上がります。またプライベートも、コミュニケーションの場を先輩が色々と考えてくれるので、楽しんで働ける職場だと思います。

採用の流れ

  • ①エントリー

    各種求人サイト、または募集要項下部の「応募する」ボタンからお申込みください。

    イーアイデム正社員
  • ②書類選考

    まずは担当より折り返しご連絡をさせていただきます。
    その後、履歴書・職務経歴書をお送りいただき、いただいた情報をもとに書類選考を行います。

    ※応募状況により省略する場合があります。

  • ③面接(1~2回)

    本社で対面またはオンラインにて面接を行います。
    同時に簡単な適性検査を実施する場合があります。

    面接では「人物重視」の選考を心がけています。
    対話の中でご自身の個性・能力を存分に発揮ください。
    ご質問や疑問に対しても、時間の許す限り丁寧にお答えします。

  • 内定